てぃーだブログ › 瀬底島 もすら〜や日記2

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2022年04月08日

早寝早起きはじめました

はいた~いニコニコ

最近、早寝早起きをはじめました。
そして朝さんぽしてます。40分くらい。



朝の5:30すぎに家を出ます。
まだ暗い瀬底島。




ほんとに起きるのがしんどかったのは最初だけでした。
次の日からパチッと起きれるようになりましたびっくり!

でも早く寝てるから起きられるんだと思いますけどね。


道路の電線にぶら下がってる黒い物体。
コウモリですよ。
ぶら下がって寝てました。アップにすると足が怖い。




夕方はゲストさんのチェックインの時間と重なって
なかなかまとまって出かけられないのです。


朝なら絶対自由な時間ができる!!!
と思って始めた早起きです。
思ってたとおりに
一日が長く感じて充実しますね。

がんばって習慣化できるように続けたいと思います。




ではゲストさんご紹介しますアップ




愛媛県の今治からお越しのご夫婦。
旦那さんは鬼瓦職人さんです。

屋根の瓦の端っことかに乗ってる立派な飾り瓦です。
今回は沖縄の現場に軽トラで納品しに来られたそうです。
お疲れさまでした~

一か月もたってなくお越しいただいたイズノ兄さん。

お友達のそば屋さんの屋根の雨漏りの修理の続きですキラキラ 
次回は今月末エイサー初めて奥様と一緒に来るので楽しみで~すラブ


こちらは沖縄在住のリピーターご夫婦さん。
大石林山へ行ってきたそう~~エイサー



こちらは春から高校3年生の一人旅君。
受験前に一人旅を楽しむために沖縄来たんだそうコレ!

高校生で沖縄一人旅とかすごいな~~
うちらの時代じゃ考えられへんかったよよな~~

ピンクの髪の毛がOKな高校なんだってびっくり!!それもすごいびっくり!!
受験勉強頑張ってくださいね~


一人旅さん達。
お仕事の出張で来られたお兄さん


最近与那国のもすらに泊まったっていうお兄さん。






仲良しカップルさんハート


最近はお天気が続いています。
朝の気温は18度くらい。

日中は26度くらいまで上がりますね~アップ


良い季節になってきました。
今日も良い一日になりますようにラブ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 09:11Comments(0)日々の出来事ゲストさん

2022年04月03日

4月もがんばろーーー!

はいた~いニコニコ
ここのところ雨が多い沖縄ですね~
ゲストさんのためにも、そろそろカラっと晴れてほしいわあエイサー


おととい二人してワクチンの3回目を打ちました。
翌日の昨日は副反応がしんどくて・・・
昼間ずっと寝てたら夜には復活しました~アップ




3月のゲストさんのお写真がいろいろあるので
今日もご紹介しま~すおすまし


ベトナムから日本に語学留学してる6人組エイサーエイサーエイサー
みんなフレンドリーで日本語上手でお茶目さんでしたハート
 


瀬底時島を探索してたら、島のオジイにパパイヤもらったりしいて
毎日上手にお料理してましたよ~~



これ牛肉なんだって。ドライミート?
なんか野菜と和えてピリ辛味で美味しかったな~

 

BBQしたり、雨の日は鍋したりアップ
とにかくめっちゃたくさん食べる6人でした~(笑)

学校は卒業で、春からはそれぞれの道へ。
みんな頑張ってくださいね~バイバイ





こちらはダニエル君とお友達。
石垣牛とあぐー豚で昼からBBQ~ラブ

 

二人はゲーム仲間だそう。
いろんなキャラクターのぬいぐるみご持参でした(笑)

自称ゲームオタクだそうキラキラ 




春休みなので小学生の親子さんも今年は多かったですね~
こちらはお父さんと2人旅のなっちゃんハート



こちらは北海道と沖縄大好きファミリーさんびっくり!!


真ん中にいるのは、
与那国島の民宿もすらで、一か月間ヘルパーをしてたという大学生のりょうへい君赤ハイビスカス


りょうへい君、宿のお仕事の後は、ヒッチハイクで別の集落へ行き
島の方と色々お話ししたり、夜は宿で宿泊のゲストさん達と交流したりと
とても貴重な体験してきたようですね~~ニコニコ


自分たちが始めた宿、住んでたおうちに居たようで
すごく不思議な感じでしたね~~(笑)


島での経験が今後の人生の糧になるといいですねびっくり!!


そして若い仲良しカップルさんですハート
21歳若いカップルさんはもすらでゆっくりした後は

伊江島に行き、3か月の葉タバコのお仕事に就くそうです。
 

旅ノートに書かれていた二人のイラスト可愛い~ラブ
二人ともお互いが大好きなのがすご~~~~く良く伝わりましたよ~~びっくり



いってらっしゃ~いバイバイ
また3か月後にもすらで待ってますよ~~

その時に伊江島でのお話し聞かせてねアップ


4月に入り年度始まりまので、
少しのんびりになってるもすらです。


新しい生活になる方も多いと思いますが
皆さん楽しんでいきましょうね~


あっそうそう・・・

瀬底大橋を渡ったところにあるイオンスーパーのザBIGが
3/31でいったん閉店しましたよ。
4月終わりにリニューアルオープンするので
皆さんお楽しみにびっくり


うちらもゲストさんも良く買い物行きますもんね~



ではまたバイバイ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 15:32Comments(0)ゲストさん

2022年04月01日

お久しぶりのゲスト様達

はいたーい(^^)
今日から4月。


年度始まりって事で
新しい事始めよう!とか
なんか新しくがんばろー!とか(≧∇≦)


思っちゃいますよね!
もすらさんは
4月はとにかく身体作り頑張ります!


さてさて
最近リピーターのゲスト様が多かったので
ご紹介したいと思います╰(*´︶`*)╯♡


まずは1年ぶりのくまモンとその仲間たち!


地球ハグ倶楽部さん達。
今回は阿嘉島で蜜蝋ラップのワークショップに参加されて発表されたそうですよー

くまモンもお元気でした(^^)


高校生の女の子2人は春から大学生。
色々と活動も頑張ってるみたいで
春からも頑張ってね!



そしてコウさん親子!
ほんと2人は仲良しですねー(o^^o)



息子さん、春から大学生〜楽しみですね!



お仕事でご利用のリピーター屋良さん(^^)


与那国島繋がりのゲスト様です。
今回もありがとうございましたー


コロナで大変な時にもすらに長期で滞在してくれてた千秋ちゃんが
仙台の友達親子と泊まりに来てくれました!



千秋ちゃん、今は沖縄にいるらしい!



友達のなっちゃんとりゅうちゃん❤



1人旅の高校2年生のはるかちゃんも加わって!



はるかちゃんの夢は航海士になる事。
行きたい大学のオープンキャンパスに行った帰りに沖縄へ!

夢叶えるために頑張ってねー٩(^‿^)۶


最後は釣りプロ瀬川氏とスタッフさん。



新作瀬川さんデザインTシャツがカッコいい!


こちらは仲村キャプテンとGTのイラスト。
仲村キャプテンの顔がめっちゃ似てるー笑



3月は久しぶりにゲストさんが多かったので
ワイワイ楽しかったですねー
やっぱりゲストさんで賑わってる宿、いいですね!


まだまだお写真撮らせてもらったゲストさんがいますので、またご紹介しまぁす(^^)


さぁ明日からバリバリがんばろー!

お休みなさい(*´∇`*)
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 22:52Comments(0)ゲストさん

2022年03月30日

一人旅のゲストさん達

はいた~いニコニコ
最近はグループやファミリーさんが多いんですけど
ちょっと前まではやっぱり一人旅さんが多かったもすら~や赤ハイビスカス



フットワークの軽いフレンドリーなゲストさんも多く
見てて楽しそうですね~ラブ



年齢、性別、旅のスタイルもバラバラなゲストさん達の交流~~~キラキラ 


ジンベイジェットに乗ってきた関西弁バリバリのお兄さんもいましたね~



渡久地港に到着したら、宿までの無料送迎ありますよ^^
事前にご連絡下さいね~
可愛いジンベイの船ですよ~泊港から75分で到着しますよ。速いです。




トレーニング女子のアケミちゃんハート
トレーニング話で盛り上がりましたね~

リモートでお仕事中。


 


そこへやってきたのがお久しぶりの沖縄在住の山田兄さんさかな
今回もフィールダイブでダイビングです。


 

玄関におしゃれな靴置いてあるな~と思ってよく見たら・・・



山田兄さんの便所サンダルびっくり!!(笑)
なにこれ~~~~~エイサー
茶色のベンサンに何かついてる??
ま~ま~いいお値段するそうです。7000円?とかやったかな?




そして次の日、リピーターの沖縄在住のヨッシーがやってきましたラブ
ヨッシーは次の日伊江島でダイビングするそうです。


ヨッシーの

「ダイビングやってみる?」


のお誘いで、翌朝2名の1人旅、アケミちゃんとエイザ君が一緒に伊江島に旅立ちましたびっくり!!
2人は体験ダイビングを2本やってきたそうで
大満足で帰ってきましたキラキラ 

ヨッシーありがとうエイサー



こちらは2回目のご利用一ノ瀬兄さん。
今月末でお仕事退職されるそうで、10日間の沖縄旅行~びっくり!!


お天気はちょっといまいちでしたが・・
初のスノーケリングもできたようでよかったですね~ラブ


最後は一人旅ではないけど
前回はお友達と泊まってくれたお姉さんが
今回は旦那様とご利用に~キラキラ 


お二人は新婚さんですよ~旦那様は沖縄の方でした~
末永くお幸せにラブ



次回はお久しぶりなゲストさんが来ます。


もう完全に半そででオッケーな沖縄です。
日焼け対策も忘れずにいらして下さいね~~



ではまた~バイバイ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 09:48Comments(0)ゲストさん

2022年03月28日

助っ人マン達。

はいた~いニコニコ
もすらに泊まってくれるゲストさんは
ほんと皆さん優しい方ばかり。


その中でも優しいお助けマンがいたのでご紹介しますコレ!

まずは福岡からマイ自転車でやってきたエグチ兄さん。


なんか男気のある面白いお兄さんやな~って思いましたアップ


その時にもすらに宿泊していた仲良しご夫婦さん。
奥さんはリモートで毎日もすらでお仕事されていました。



奥さんのお仕事の間
旦那さんはカフェに行って
そこの駐車場でドローンを飛ばして撮影したんだそう。



そしたらドローンが木に当たって森の中に消えてしまったんだそう・・・・がーん
落ち込みまくって帰ってきた旦那さんに声をかけてくれたのがエグチ兄さんびっくり!!



一緒に探しに行こうエイサー



必要になるであろう道具と装備でいざ出発しました。


 

絶対見つけて帰ってくるけんびっくり!!






ここからは事後報告のお写真です。



こんな森の中にドローンは消えたそう。




最後にドローンが撮影した画像を元に山の中へ・・・



3時間ほど探しても見つからない為
そろそろあきらめて帰ろうとしたその時・・


あった~~~キラキラ 



そうドローンはさほど壊れてもいなく無事に発見できたんだそうです。
 


執念ですね~すごいですよ~~~ダッシュ


帰ってきた直後の至福の一杯キラキラ 

 




エグチ兄さんがいなかったら探しに行けてなかったし
ゲストさん同士のお話しではあるんですけど
こんなに優しいゲストさんがいてくれてほんと嬉しかったですラブ



 


そしてまだ続きます。
今度はバイクで大阪からやってきたイズノ兄さん。



元塾長さんという肩書をお持ちの兄さんは
関西弁ばりばりで、きっとおもろい先生やったんやろうな~~という印象アップ


数年前に沖縄で仲良くなったおそば屋さんの屋根が古くなって
雨漏りして困っているとかで・・・

今回わざわざ修理をしに来られたんだそうコレ!
優しいね~~~ラブ




そんなこんなで大雨もあり
屋根は完全に直せなかったようで・・・

またもう少ししたらやってきます。(笑)それもすごいキラキラ 



いろんなゲストさんがいてほんとに面白いです。
最近頑張って毎日更新中アップ

また明日ですバイバイ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 19:58Comments(0)ゲストさん

2022年03月27日

学生さんが多かった2.3月

はいた~いアップ

2.3月は大学生の春休みや卒業旅行が多いですね。


春から就職ですキラキラ 
っていうゲストさん多かったですよ~

こちらは19歳チーム。中学生の時の陸上部仲間だそうエイサー
ワイワイ楽しそうやったな~ニコニコ



北海道から大学卒業旅行の女の子2人組ハート


こちらは春から大学生くんとお父さんびっくり!!
受験でご利用~お疲れさまでした。
春から沖縄生活が始まるのかな~?

 

こちらは元大学生エイサー大学時代のお友達なんだそう~北海道の大学やったかな?


こちら大学生のエイザ君と
北海道で保護猫犬の会社をされてる面白いお兄さん。
こうやって年齢バラバラでも皆さん自然と交流が始まるのいいですね~^^



そこへやってきたのが中国から北海道大学へ留学している4人組エイサーエイサー
みんな日本語完璧だし、フレンドリーだしで
すぐに先着の二人と仲良しに~びっくり!!



今回は卒業旅行だそう。

春からはみんないろんな進路、場所へ、ばらばらになっちゃうんだって。
沢山楽しい思い出作れたならいいな~ラブ


最後は飛び入りで泊まりに来てくれた大学生2人。
大学の卒業旅行です。



ゴリチョでSUPで遊んでたら夜になっちゃったって(笑)
野宿にならなくてよかったね~
 


そんなこんなで若いゲストさんも多かった2.3月でした~
春は出会いと別れ。新しいスタートの季節でワクワクしますよね。


私も21年前の春に沖縄に1人で引っ越してきたんだったな。
すっごく覚えてるけど、
大昔のようにも感じるます。

ぼーっとしてたらあっという間びっくり!!
毎日一生懸命楽しまなくちゃですアップ

また明日~バイバイ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 17:11Comments(0)ゲストさん

2022年03月26日

ホームジム作ったの巻

はいた~いニコニコ
湿度が高くてちょっと蒸し暑い瀬底島です。
寒いのが苦手なもすらさんはすごく嬉しいラブ



さて本題へ。
今年に入ってからどうしても始めたかった事の一つ。
それはトレーニング。



コロナで自粛モードになってから少しはやっていたけど
ちゃんとまた大昔のように(笑)
負荷かけてトレーニングしたいなあって思っていました。


最初はスポーツジムに通いたかったんやけど
やっぱり宿のお仕事をしながらだと現実的に行けなくなりそうなので

ついに家にホームジムを作ってしまいました~エイサーやった~~~キラキラ 





もす男さんがサクッと組み立ててくれました。一人やったら絶対無理やった・・・ケーブルが複雑で・・・

最初はここに作りました。


 


まずは分厚いジョイントマットを敷いて、と。
これ2センチの厚みがあって優秀。




ばっらばらの部品を順番に組み立てていきます(もす男さんが)


ぷーちゃん ・・・・


(何が始まるんタラ~)不安げ・・・ww




そして無事に完成~~キラキラ ウェイトは72キロ?まであるけどそんなに使わんし!十分すぎる!
部屋が狭いからいろんな部位が鍛えられるやつを選びました~




って完成した翌日に・・・
まさかのこの部屋を別の事に使わなくちゃいけなくなって、
マシンばらして移動(もす男さんが)


現在はリビングにどーーーんと鎮座しているホームジムですアップアップ



ここで仕事の合間にいつでも好きな時にトレーニングできるようになりましたGOOD

そのうちバーベルスペースも作りたいなハート


トレーニングを毎日やっていたころから20年。
あの頃のようにはいかなくても
せめて現在重力に負け気味のお肉を引き上げれるように頑張ろうと思いますアップ





ではではちょっと前のゲストさんからご紹介しま~すラブ

沖永良部島からきた仲良しご夫婦さんハート
奥さんは大阪人でめっちゃ明るくて面白い方やったな~



沖縄移住の1人旅さん
ヨッシーはこの後も2回くらい泊まりに来てますね(笑)

吉田兄さん2回目の送別会。
転職されて、現在熊本へ長期遠征へ行かれました~びっくり
がんばってくださいね~




安定の村田&田中ペアさかなダイブナッツさんでダイビングですコレ!
いつもありがとうございます^^


バイク旅兄さん1




バイク旅兄さん2




バイク旅兄さん3
ピンクのカブが可愛いびっくり
日本一周の始まりは沖縄スタートだそうです。



今日はここまでびっくり!!
毎日色んなゲストさんが来てくれて嬉しいです~

少しづつゲストさんが戻ってきてる感じはしますね。
皆様のお越しを愉しみにお待ちしておりますニコニコ


また明日バイバイ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 17:07Comments(0)日々の出来事ゲストさん

2022年03月19日

三重から沖縄に帰ってきたの巻

はいた~いニコニコ
三重県で、もす男パパの3回忌を無事に終えました。
そして沖縄に帰ってくるときに、今回は久しぶりに、もす男ママも一緒に沖縄へびっくり



今回は1週間。
沖縄の食堂めぐりと、のんびりすることキラキラ そんな感じの旅でした。


毎日いろんな話しして~食べて~飲んで~トレーニングして~(笑)
ほんとに食べ過ぎな毎日でしたアップ


では見てるだけでお腹がいっぱいになりそうな写真をご紹介しま~す




最初の3日間はママのお店のスタッフでもあるヨシミちゃん親子も泊まってくれました。
ヨシミちゃんが来るのは2年ぶりびっくり!!


みんなでBBQしたり
ミヤビちゃんとアンナちゃんのはまってるTikTokの振り付け教えてもらったり。ww
でけへんかったけど。

おませで可愛い二人でしたラブいや~今どきの小、中学生にはついて行けませんねっタラ~





名護にあるさくら食堂花
ケーキもついてて嬉しい定食ラブ

本部町にある行きつけのぐしけんそばへびっくり
軟骨ソーキそば。サイズが小と大しかないから大でニコニコ



ここのお姉さんがもすらのインスタ見てくれてて嬉しいんだ~キラキラ 


糸満から友人キミタンが泊まりに来てくれたのでゆいゆい国頭にある
イノブタわー家の肉野菜そば。どどど~~~~んびっくり!!

前はもすらさん1人で完食できたけど
今回は全く無理やった~ww

ここのカレーライスがまた美味しいですよね。イノブタがゴロゴロはいってます。


本部にある楽・縁(らくえん)
安定の大盛でもすらさんは完食。ママは残りをお持ち帰りしました。


本部にある紀ノ川食堂。
これはチキン南蛮定食。


どうですか?すでにお腹いっぱいになってきてませんか?ww


最後は帰る日のランチ。
うるま市の漁港にあるパヤオ食堂。

海鮮定食がいろいろありました~

 

もっと全部にイクラ乘っててほしかったな~ww


ランチの後はハブを見におきなわワールドへ。




マングースとウミヘビの水泳大会も見ましたし。



本物のハブも沢山いましたよ~~がーん
私蛇年やけど、ほんと蛇嫌い・・・・・

ヒスイカズラも咲いてて初めてみれました~ラブ

水色の不思議なお花。


落ちてた花ハート
可愛いハート


そんな食べ物盛りだくさんな一週間でした。
もす男ママも帰ったら、1月ぶりの居酒屋さんオープンで忙しくなるやろうな。

私も大きなイベントが無事に終わったので
これからは宿とトレーニング頑張ろうっとびっくり!!



ではでは~まったね~バイバイ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 20:18Comments(0)日々の出来事

2022年03月17日

三重里帰りの巻

はいたーい!
皆さん最近の沖縄暑くなってますよー


そしてめっきりお久しぶりです。
色々とね。忙しくのんびり?してました〜(≧∇≦)
やらなければいけない事も全て滞りなく終わりました。


はい。もす男パパの3回忌で帰ってました!

到着してまずは鰻〜❤



そして3回忌でみんな集まりました。


この時まさか雪がチラチラ降り出してめっちゃ寒かったですー(>_<)




次の日は京都へ。
山には雪!



にしんそば食べました(^^)




ここで人生初のイベントがぶっ込まれました。
もちろんもす男さんの仕業です。笑笑


まさかの舞妓さん体験!


もす男ママも!






いやー最初はほんと嫌だったんやけど、
始まったらその気になってて楽しかったです!
スタッフさん達がほんとにフレンドリーで良かったです(o^^o)


三重県友達と再会できたり!



もす男さんは同級生と会えたり



最後は安定の鰻食べて!



あったかい沖縄に帰ってきましたー(^^)
帰りはもす男ママも一緒に沖縄へ!


続くー  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 22:38Comments(0)日々の出来事

2022年02月27日

やっとポカポカ^_^

はいたーい(*´∀`*)
2月に入ってまぁまぁずっとお天気が悪く、
とっても寒い日が続いていた沖縄ですが

やっと晴れ!
やっぱり晴れるとあったかいですよねー(≧∇≦)



オリンピックも終わり、野球キャンプも終わります。最近ブログのペースが落ちまくって申し訳ございません。インスタはリアルタイムでアップしております!
こちらもう忘れかけられてるかもですが(笑)

最近はやりたかった事も始めたりして
バタバタしておりました〜なんていう言い訳(^^;)


2月はまんぼう発令中ということもあり、流石にゲストさんのキャンセルが多かったです...

そんな中でもお泊まりいただいたゲストさん、
ご紹介します(^^)
ありがとうございましたー!


大学生旅。高校の同級生だとか。
沖縄にいる珍しいカエルを探しにきました!



沖縄在住のお兄さんは車にマイ自転車を積んで
やってきましたー╰(*´︶`*)╯♡



仲良しサーファーお兄さん。
今回はサーフィンはせずに山歩きトレーニング!
楽しい方たちでしたー



でっかい900ccのマイバイクでやってきたお兄さんも沖縄在住のゲストさん。
最近は沖縄に住んでるゲストさんも多かったですね



1人旅さん達(o^^o)
皆さん野球のキャンプを見にきたりとかで
どこの試合見たとかで盛り上がってましたー!




こちらも1人旅お兄さん。
これから林業のお仕事を始めるお兄さんと
パン職人のお兄さんです。


色々興味深いお話を聞けて面白かったです。


最後は旅人なお二人さん。
プロのカメラマンのお姉さんはこれから日本一周の旅に出るそうです!
桜前線を追いかけて北上するとか。



皆さん素敵な旅が沢山ありますねー(о´∀`о)
これからはどんどん暖かくなってくると思うので
ぜひ沖縄の自然を堪能しにいらしてくださいね〜


沖縄は20日にまんぼうがあけましたので
本部町の飲食店も営業再開してきております。
やっと夜ご飯を外に食べに行けるようになってきましたね〜


では皆様のお越しを楽しみにお待ちしております!
また〜  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 17:19Comments(0)ゲストさん