てぃーだブログ › 瀬底島 もすら〜や日記2

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2022年09月15日

4周年を迎えました

はいた~いたまピヨ


与那国島から瀬底島にやってきたもすらのたまご。
今日瀬底島にOPENして4周年を迎えましたびっくり!!


この4年間で少しずつ自分達でも手を加え
常にもっと過ごしやすくするためには・・・
と試行錯誤しております。


早いな~~ラブ
この4年間の間にお泊りくださったゲスト様や
いつも応援してくれてる家族や友人に感謝ですキラキラ 
本当にいつもありがとうございます。




今後共、ますます過ごしやすい宿を目指し、
もす男さんと2人でがんばっていこうと思っていますので
これからも皆様よろしくお願いいたします。



ということでゲスト様のご紹介です~コレ!



怪獣大好きリョウ君がお母さんと来てくれましたよ。
マイモスラを持ってきてくれたので、うちのレインボーモスラとコラボしましたびっくり!!




岡山から還暦お祝いに泊まってくれた従兄弟さん旅行や
台風が近づいてて雨のなか来てくれたゲストさんもいましたアップ

 


こちらは高校の卒業旅行で3年半前くらいに
グループで来てくれた七戸君。



今は北海道大学の4年生。
サークルの後輩たちと再び泊まりに来てくれましたびっくり!!

嬉しいな~こういうのたまピヨ
やっぱり大人っぽくなってましたね~




最近は大学生も多くて
平均年齢が低くなってる気がします。(笑)

楽しいお仕事チームもご利用してくれましたね~



1年ぶりのゲストさんも多かったです。
みんな海三昧ですね。

チェックインしたらすぐにアンチ浜行ってきま~すさんご礁
って方多いもんな~




今回の台風の影響は本島はほとんど無かったのですが
昨日からうねりが残ってて
ポイントによっては、海に入れなかったようです・・・



そしてまた台風が発生してて
3連休が心配がーん



夏ぜんぜん台風来ないね~って
言ってたらこんなに何個も発生するなんてタラ~


皆様台風の進路にご注意くださいね~



それではこれからも
旅宿もすらのたまごをどうぞよろしくお願いしますびっくり!!


ではまた明日ですたまピヨ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 17:51Comments(0)ゲストさん

2022年09月13日

今年も来てくれた友人たちの夏休み

はいた~いたまピヨ
毎年夏休みに来てくれる三重県の友人たちが
今年も来てくれました~赤ハイビスカス
もすら貸し切りですびっくり!!
もす男さんの同級生でもあります。


今回は写真多めですのでご了承下さいエイサー



・・・ということで
もすらさん夫婦もちょこちょこ一緒に遊ばせてもらいましたアップ
最近全然泳いでないので
この時が今年初泳ぎです。(笑)





近所のアンチ浜で、こんな珍しい写真も撮ってもらいました(笑)
5年前に海の仕事で来ていた短パンを履こうと思ったら
太ももまでしか上がらんかったです(笑)



こんな漫画みたいな話、本当にあるんやと思いました。
なので今年は短パンとラッシュを新調しましたキラキラ 
ほんとやせないといけないな、と切に思いました・・・(笑)


大人はビールも飲むよね~~コレ!


水中スクーターみたいな、すごいマシンも持参キラキラ 
これすごくスピード出て面白いアップ


 

子供っちは毎年成長しますね~それもほんと楽しみですねラブ



アンチ浜に歩いて降りていく途中にある
トリップカフェでハンバーガーのセットをテイクアウトして
ビーチで食べました。めっちゃボリューミーで美味しかったですラブ


パンケーキもあるので今度食べてみたいな~


なおちゃんはヨガの先生なので
早起きしてもすらの屋上で朝ヨガしてましたねびっくり!!


   

夜はもちろんBBQもしましたよ~




そしてもちろん花火もね~



今の花火はすごくて
特殊なメガネで見るとこんなふうにキラキラに見えるんですアップ



トランプでめちゃ真剣に盛り上がる大人と子供。



船をチャーターしていつもは行けない瀬底島の近くの海へGoコレ!


 


海がきれいすぎて
ジェットが宙に浮いてるみたいですラブ


ウェイクボードやったり




SUPやったり、引っ張ってもらうやつやったり、スノーケリングしたり、お昼寝したり
一日中海の上でみんな遊びまくってましたキラキラ 



みんな今年も来てくれてありがとう~ニコニコ

 


また来年待ってるよ~~~びっくり!!



この後今年最大の日焼けに苦しんだことは言うまでもありません。
そんな感じでもすらさん夫婦も瀬底島の海の綺麗さを再確認しました。



ほんとサンゴも自然もたくさんあって
歩いて行ける場所にこんな綺麗な海があるなんて
贅沢だな~としみじみ思いましたたまピヨ



車で遠くまで観光もいいけど
瀬底島付近でのんびり過ごすのも
ほんとゆっくりできておすすめですよコレ!


ぜひ皆さんのお越しお待ちしてますね~~バイバイ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 18:58Comments(0)日々の出来事ゲストさん

2022年09月11日

急にやってくるお掃除モード

はいた~いエイサー
昨日は満月でしたね~

みんなのSNS見て今朝思いだしました。(笑)


今日は午後から急にお掃除しよ~~~ってやる気が出て
家の掃除をしまくったもすらさんです。



何ででしょうかね。
あの急にやってくるお掃除モードは。


ちなみに今日はトイレと洗面所と洗濯機と冷蔵庫の上をピッカピカにしましたキラキラ 
お掃除してる時って無心になれるので好きです。




さあゲストさんご紹介しますね~
この夏はリピーターさんも多かったので
おひさしぶり~って何回も言ってた気がします赤ハイビスカス


深刻なレンタカー不足で
バスや船で来られるゲストさんも多かったので
送迎車のもすら号が大活躍していましたたまピヨ





沖縄在住の常連ゲストさんが
お友達が沖縄に来たので
一緒に泊りに来てくれたりもして嬉しかったです。


 


めっちゃ仲良しのご家族さんでした~~
楽しいお父さんとお母さんでしたねエイサー






お子さんたちもみんな人懐っこくて可愛かったな~ラブ

 


ヤモリを大事そうに捕まえて遊んでましたしね~
子供の頃ってなんでもおもちゃになるんだよなぁアップ




バイク旅のお兄さんも多かったです。
みんなほんと笑顔が素敵で
撮らせていただいたお写真は私の宝物たまピヨ



お仕事やダイビングでご利用の常連ゲストさんも来てくれましたね~
あさんぽ仲間のヨッシーも来てくれたっけびっくり


ずいぶん前の様に感じますね~



9月はしっかり体調を整えて
体力も戻して
元気で皆様をお迎えしなくてはですひよこ


もうすぐ瀬底島もすらがオープンして4周年となります。
与那国島を離れて5年以上もたちました。


早いな~
日々を大切にして楽しまなくちゃびっくり



ではまた明日です~~
ほなな~パー






  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 19:42Comments(0)日々の出来事ゲストさん

2022年09月10日

健康って大事ね

はいた~いたまピヨ


8月終わりの方に急に下の奥歯が痛くなって
かなり長いことご飯が食べれなくて
体調も悪く、あごも腫れてきて、だんだんしゃべることもおかしなって
かなり苦しんでいたもすらさんでしたが・・・



先日やっと無事に抜歯できて
あごの腫れも一気に引いてばっちり元気になりました~~~アップアップ
やった~~~~コレ!



ほんと健康って大事と思いました。
健康じゃないと何にもできませんよね~


お加減でトレーニングもだいぶお休みしたので筋力落ちたし
ずっと続けていたあさんぽもだいぶできず・・・まだ復活できていませんタラ~


普通にできていた習慣が止まっちゃってるので
またがんばろうって思ってます。


そんなこんなしてるときに台風11号も来てたりしてて
もうほんとに気が付いたら夏終わってるうわーん



なんか最近朝起きた時の空気が秋。


そう思いませんか~?



でもまだまだ泳げますので海は賑やかですよラブ





ではこの夏に来てくれたゲストさんご紹介しま~すアップ




まずは沖縄在住BOYが30歳を記念して
歩いて沖縄一周旅で泊まりに来てくれました~キラキラ 

無事に一周できたようです。
これからも益々素敵なことに挑戦してくださいねアップ





この夏もBBQが人気でしたね~
1人旅のゲストさんも多かった気がします。
   


いつもはなかなか少ない家族旅行や親子旅行さんも来てくれて
賑やかでした~

 


毎年来てくれるオコノギファミリーさん達。
今年は息子さん家族と来てくれましたびっくり!!

お子さんがどんどん大きくなっていきますねっアップ



仲良し3世代旅行~キラキラ 
ノコギリクワガタ見つけてテンション上がってたよね^^


楽しい夏休みになったかなラブ


皆さんに撮らせてもらったお写真がたっくさんあって
小さくしてしまって申し訳ないけど
すこしづつご紹介していこうと思いますたまピヨ


また台風12号があるんだけど
お願い!!来ないで~って感じがーん


9月もワイワイしてるもすら~やです。
みなさん沖縄遊びに来てね~



ではまた明日びっくり


  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 19:05Comments(0)ゲストさん

2022年09月06日

ブログ再開です。もすらさんの変な夢の話

はいた~い赤ハイビスカス
皆様、大変お久しぶりでございます。



前回が7/26のブログでして...
もう夏休みも終わり
9月に入ってしまいました~


8月はあっという間に過ぎてしまいましたね。
久しぶりに何を書こうかな?とパソコンを開いたら
アップしようと下書きしていた記事があったので
とりあえずそれをアップしますたまピヨ


自分でも全く覚えてない内容だった理由は
夢の話だったからですね~w



ではどうぞ。







もすらさん、
昨日変な夢を見ました。


-----------------以下、もすらさんの夢です------------------------------------------



海外のお店みたいな所に
クラウンに乗っていって
ケバブを食べていたら
そこにフレンドリーなお客さんたちがいて色々話してたんですエイサー



お腹がいっぱいになりなんかウトウトしてきて
気が付いたらめっちゃ人がどんどん入ってきて僕ボクサー僕ボクサー僕ボクサー僕ボクサー僕ボクサー
店の中がほんまにぎゅうぎゅうに混んできたから
急いでお店を出ましたダッシュ



さあクラウンに乗って帰ろうとしたらクラウンがどこにもない!!!
え???なぜ???



そしてポシェットにはあったはずの
クラウンの鍵もお財布もお金もない!!!



お財布には30万くらいあったはずがーん
(なぜ夢ではそんな大金持ってるのかは謎)


えーーーーーーーーーがーんタラ~タラ~タラ~


全部盗まれた?すられた?


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?


やっちまったよーーーーーうわーん
心臓バクバクがーん



-------夢はここまででした------------------------





びっくり!はっとここで目が覚めました。


えっ夢びっくり!!夢なんこれはてな



は~~よかった~~~見ザル




と、時計を見たら4:59

次の瞬間

ピロロロロ~ン


アラームが鳴りました。5:00です。
急いで夢占いを調べました。


そう、変な夢を見たらすぐに調べるのが癖なんです。


お金を盗まれる夢は吉夢でした~~~キラキラ 
大金や臨時収入が舞い込んでくるなどいいことが起きるんだそう!!

は~~ほんと夢で良かったたまピヨ
現実の世界でもっと気をつけろってことですね。きっと。



ちなみに夢を見てから1か月以上たってますが
まだ大金は舞い込んできてないですけどねっ(笑)





さて、長くなりましたがゲストさんご紹介。
(だいぶ前のゲストさんのご紹介になってしまってごめんなさい!!)



自転車で旅するお兄さん。
おばあちゃんのお墓が瀬底島にあるんだそう。

瀬底島の血が流れてるんですね~

 


この日はヤンバルクイナを見に行くそう!!

 

自転車に乗りながら水を飲むアイテムなんだってアップ
便利だね~~~コレ!


こちらのお兄さんも一人旅。
与論島へ出発しました~



1人旅女性もアクティブです
 

熊本からのお兄さん、5泊されます。
毎日スノーケリングして楽しんでますね~シュノーケル

 

これめっちゃおいしかっった!!くまモンのお菓子。ありがとうございましたたまピヨ


お父さんと息子さんの親子旅~エイサー
なんかこういうの素敵ですね。



今日の紹介はここまで!


今回はほんと久しぶりのブログとなってしまいましたが
またちょこちょこアップして
早く現在にたどり着くように頑張りますたまピヨ


ではほなな~バイバイ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 18:58Comments(0)日々の出来事ゲストさん

2022年07月25日

もすらレンタサイクル始めました!

はいた~い赤ハイビスカス
旅宿もすらのたまごで
レンタサイクル始めましたダッシュ


 

借りたい方はスタッフまで。


もすらに泊っていなくてももちろん借りられますニコニコ

お電話くださいね~
090-6861-8982



最近は沖縄でレンタカーが非常に借りにくい状況が続いてます。
すごく高かったりしてね。。
3日で10万越えとか聞いたこともありますがーん



それでバスやフェリーで来られるゲストさんが多いんですよ。
チェックインやチェックアウトの時には、
バス停や港まで無料で送迎させていただいてますが
それ以外は皆さんそれぞれ徒歩やバスなどで移動されてます。



「この辺にレンタサイクルってないですか?」



ってよく聞かるので
もすらに置くことにしましたコレ!


ここが自転車置き場になります。


最初は簡易テントでスタート(笑)
イベント会場みたい。(笑)



なんだかね~~はてなってことで
もす男さん何か作り始めました。




鬼の様に暑い沖縄・・・・

もう昼間に作業は死にそうです・・・
ほんと外のお仕事の方には頭あがりませんびっくり!!



出来上がりましたビフォー



アフター


こんな感じに出来上がりました~ラブ




のんびり沖縄の街を自転車で走ってみるのも意外と楽しいですよ~ラブ
車だと狭い道とか行けないしね~


こんな綺麗な景色を風を感じながらサイクリングするのもいいと思う~やし


と、いうわけで
もすらレンタサイクルもよろしくお願いしま~すびっくり



ではまたたまピヨ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 07:47Comments(0)観光地宿紹介

2022年07月23日

大人女性たちの夏休み

はいた~い赤ハイビスカス

今年なんだかすっごく暑く感じるもすらさんです。
皆さんどうですか~?
ばてないようにしないとね~コレ!




さて、先日リピーターさんが
1年ぶりに来て下さった時のご紹介です。


ナガオカ姉さんとトモヨ姉さんびっくり
今回はナガオカ娘ちゃんも一緒に~ラブ
親子そっくりですねえ

 

みんなアクティブに海で泳いだり
この日はター滝へアップ


トモヨ姉さんの旦那さんのガイドで連れて行ってもらったそうコレ!
ここは滝まで30分くらい川を上って行くんですけど
探検ぽくてほんと楽しいですよ~




最後は滝つぼでターザンも出来ますしねアップ
行ったことない方はぜひおすすめです。

マリンシューズは必要ですよ~



それからもすらに来る前には
もすらで前回一緒だったヨーコさんも一緒だったんだとかラブ
え~みんな今でもつながってるんですね。嬉しいびっくり!!



夜はもすらで楽しくご飯。
ナカニシ兄さんとも1年前に
もすらで一緒だったので1年ぶりキラキラ 





そしてよくトモヨ姉さんのインスタでお見掛けしてた
この手作りピアスハート
もすらさんも1つ気に入ったのをゲットしちゃいました~


それからトモヨ姉さんが描いた365日の誕生花とどうーちゅいむぬいー(ひとり言)の本も頂いちゃいました。






365日すべての日にお花と言葉が添えられていますハート

もすらさんの誕生日にはチューリップで、仲良しね~!!って書かれてましたラブ
ありがとうございました。

もすらの共同スペースの本棚に置かせてもらってますので
ぜひ皆さん見てみてくださいねえ~
こんなに花の種類ってあるんだ~って面白いですよ。


そしてラストの日には同泊の山内兄さんも引き連れて伊江島へびっくり!!


3日間楽しんでもらえたかな~?
またぜひお待ちしてますねたまピヨ


そろそろ子どもたちの夏休みも始まりますね~ニコニコ
お母さんは毎日のご飯大変になるけどね~~~タラ~


もすらのたまごも
最近また新しいこと始めましたので
また次回紹介しますねたまピヨ


ではまた明日ですバイバイ






  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 16:01Comments(0)ゲストさん

2022年07月18日

海の日

はいた~いさんご礁


今日7月18日は海の日。
近くのアンチ浜にもたくさん人が来てましたね~赤ハイビスカス
もすらさんはいまだに今年一回も海に入ってないけど(笑)

もう見るのが専門になってますね~ベー




ところであさんぽする時の
歩くルートにこんな道があるんですよ。
森のトンネルみたいな。



私ここ通るときなんか出そうで
めっちゃ怖いので、
だだだーーーーって通りすぎるようにしてるんですが。。。



先日夕方ウォーキングして帰ってきたもす男さんが
ここにとぐろ巻いてこっち見てるハブが
足から50センチのところにおったがーんって帰ってきました汗


ほらやっぱりがーん
怖くなったもすらさんです。
皆さんも道路は真ん中歩きましょうね~





ではゲストさんご紹介します!

おきなわ在住のリピーター姉さんが
地元の専門学校の同級生と泊まりに来てくれましたびっくり!!


いつもと違うメンバーとも来てくれてめっちゃ嬉しいですハート
次の日はゴリチョでスノーケリングしたそうです。



こちらはダイビングでお泊まりだったお兄さん。

ソロBBQ~パソコンで映画見ながら楽しんでましたね~音符オレンジ


こちらもダイビングお兄さん。
日々良い色の日焼へ肌に~アップ

 

そしてこちらのお兄さんは沖縄をぐる~~~っと行くんだそう。
その後は八重山にも行くんだとかアップ与那国にも行くんだとか~

いいねいいね~~ラブ楽しんできてね~

スノーケリング三昧の1人旅お姉さん。
超元気アップ
バスに乗って古宇利島へ行ったりもしてたし
日焼しないように完全防備ですね(笑)
 

今回18泊の仲西兄さんは
月、火、木、金は2ダイブします。その他はのんびり過ごされてますね~~
もうすぐそんなもすらステイも終わりに近づいてきてます。


仲西さんは毎日自炊されるんですが
色々マイキャンプ道具を持ってきてるんですよね

この日は牛しゃぶしてました~ラブ
毎日とっても美味しそうです。


お仕事BOY達アップ
暑い中お仕事やった後にランニングとかもしてたりしてて元気ダッシュ



最後は昨年11月に来てくれたお兄さん。
前にもこのもすらカラーのズボンはいてたな~ラブ


今回は2週間の長期旅だそうです。
行きたい所いっぱい行くんだそうアップ


もすらの後は伊平屋島に行きました~
うちのゲストさんがやってるカフェにも行ってくれたようで
メッセージ来てましたよ~~キラキラ 


もうすぐ始まる新しいお仕事も頑張ってくださいね~~



そんな感じで3連休もおしまい!
また明日も皆さん頑張りましょうね~~


では!!


  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 15:56Comments(0)ゲストさん

2022年07月17日

2人旅も増えてきました~

はいた~い赤ハイビスカス
最近知ったんですけど、3連休だったんですね~
なんかどおりで混んでると思ったアップ


ありがたいことに沢山のゲストさんで賑わっておりますたまピヨ
この時期は皆さん早起きで
海に泳ぎに行ったり
島に遊びに行ったりする人が多いですね~パインアップル





ではゲストさんご紹介しま~す

先日来てくれた笑顔が素敵な可愛い2人ハート


右の彼女はニュージーランドから日本に来て
学校の英語の先生をしているんだそう。
左のお姉さんは日本で一緒に住んでるんだって~



8月にニュージーランドに帰ってしまうということで
思い出作り旅行だそうチェリー
 
沖縄で楽しい時間過ごせたら嬉しいな~ハート



こちらは北海道からの
仲良しカップルさん。

まったり
ともすらでお酒飲んだり


屋上で夕焼け眺めたり~


またいつでもお越し下さいね~



そして4月ぶりの杉山兄さんは
今回はお友達と一緒にバイクでやってきました~アップ

2台ともバイクのナンバーが沖縄ナンバーになってるキラキラ 

そしてコストコのクッキーをお土産にくれたのですが・・

このクッキー全部で5000キロカロリー越です(笑)
そしてもらった日に賞味期限て!!!!!(笑)絶対一日でたべれんて!!


しっかり冷凍庫に入れて
毎日冷凍庫開けるたびに1枚づつ食べてます。(笑)



杉山さん自分はダイエット中らしいのにエイサー
さては私を太らそうとしてるな。。。。がーん


夜はもすら飯!鶏ももとか食べちゃったりして。

日焼も半端ないですね~~



またいつでもお待ちしてますね!!





こちらの仲良しカップルさんは彼の方が沖縄に住んでて
遠距離恋愛中なんやってハート
彼女は福島から来たんだとかラブ


彼はなんといつものお仕事チームと同じ会社なんだそう~
大城君に教えてもらって来てくれたってGOOD
ありがと~~~




ブルーシールのおソロTシャツの二人ハート
オソロコーデがめっちゃ可愛いなあ。

もすらさんもこんなんしたいなあ~(笑)
若かったらな。。。(笑)

沖縄在住の自転車旅兄さん。
今回はジンベエマリンでやってきて
釣り~アップ

でもめっちゃ暑くて死にそうになったらしいので
真夏は車の方がいいかもですね~~~


こちらは一人旅君と仲西兄さんがゆんたく中オリオンビール缶
伊江島に行って自転車で観光してきたって~~


最後は
GT釣りチームエイサー



キャプテンズおきなわの仲村船長の船で釣りです。
この日めっちゃ大漁したって帰ってきましたよ~~アップ
おめでとうございま~す。

暑い中みんなほんと楽しんでるなあって思いますニコニコ

ちょっぴり曇りがちな今日でしたが
曇りの時ってどす黒く日焼けするのよね~

曇りを侮っちゃダメですからね~




そんな感じで今日はおしまい!
また明日です~




  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 15:08Comments(0)ゲストさん

2022年07月15日

暑い暑い

はいた~い赤ハイビスカス
連日真夏のような日差しの沖縄です。
気温を見たら31度ってなってるけど
うそうそ!!もっと暑いってば!!
って思いますよ。


うちのぷーちゃん18歳を超えてるおじいちゃんです。
最近はクーラーのお部屋でずっと一日中寝てばかりあしあとピンク
1年前に比べるとだいぶ目も見えなくなり
耳も聞こえなくなりました。

でも嬉しいことにもすらさんの声だけは聞こえるみたいです。(笑)
道路も暑いので、なかなかお散歩も長くは行けないですね~



ほんとすぐ寝ちゃうんだよね~

それがまた可愛い。



さて先日リピーターのナガカワ兄さんがお友達と3人で来てくれました。
到着してまずはビールで一息~オリオンビール缶



今回はベルビーチでゴルフびっくり!!
朝のんびり出発~

このあとすっごいスコールがあったので
ずぶ濡れになっちゃったかな~がーん

またお待ちしてますねラブ

 

伊江島に住んでる中村兄さん。
お休みの前の日に泊まってくれることが多いですアップ

ゴルフ場で働いてるので日焼けしていい色エイサー




仲西兄さんと一人旅兄さん。
仲西さんのお孫さんと同じくらいだそうで
お仕事の話でも盛り上がったよう~
年の差30歳びっくり!!

こんな交流ができるのも、もすらのいい所かなと思いますハート

 


仲良しカップルさんはお料理中~アップ


かれはパキスタンから日本に来て大学院で研究中だそうコレ!
はじめての沖縄だったようなので楽しんでもらえたかな?






うちなーんちゅの1人旅姉さんは夏休みの最後に
もすらに泊ってくれました赤ハイビスカス


海で泳いで北部の観光を楽しんでリフレッシュできたかな?
またいつでも遊びに来て下さいねびっくり





こちらは水族館大好きお兄さん。


今回は初めての沖縄だったそうですが!!
DMMかりゆし水族館に行ったり
divingしたり、
美ら海水族館行ったり
美ら海水族館もう一回行ったり(笑)
やんばるの森のナイトツアーに行ったり
最後の日は
美ら海水族館に開店から閉店まで行くって出発しましたキラキラ 

初めてにしてはめっちゃ濃ゆい旅になったでしょうね~GOOD




関西弁の面白いカラフルお兄さんはもすらを出発してから水納島へ行きました~バイバイ

お仕事チームも毎日頑張ってます!!
この日は大城君たちが来たのでまたBBQしてました(笑)


この日お仕事が早く終わり
瀬底に早く到着した大城君は
アンチ浜で飛び込んできたらしい~若いね~ダッシュ



そしてそして・・・次の日仕事中に海にドローンが落ちて
まさかの2回目海にダイブしたという・・・・


伊波さんもぐったりエイサー
でも無事にドローンが回収できてよかったですね。
お疲れ様でした~

 


そんな感じでお仕事チームはなかなかの長期戦になっているようです。
皆さんばてないように頑張ってください!


今年も海洋博の花火大会は中止だそうタラ~
花火大会もずっと見れてないですね。


ヒルトンの花火がありがたいねキラキラ 


ってことでまたね~バイバイ
  
  • LINEで送る


Posted by もすらさん at 15:38Comments(0)ゲストさん