2023年01月07日
2023年始動!!
はいた~い


2023年になりましたね~
昨年こそは年末ジャンボ宝くじが
大当たりすると
予想していましたが!!

3000円の小当たりでした~(笑)
まっ当たらないよりかはいいんですけどね~
最近のもすらの屋上から見える朝日です。
東の山から出てくる太陽がすごくきれいですので
皆さんも早起きしてあがってみてくださいね~
・・・って早くもないです。7:30ごろかな~

年末年始の年越しも沢山のゲストさんにお越しいただきました。
また今年も元気いっぱいに
皆様のお越しをお待ちしておりますので
どうぞよろしくお願いいたします

今年ももすらでいろいろな素敵な出会いがあるといいな~


お正月は飲食店もお休みのところが多かったので
もすらでのんびりご飯食べてる方も多かったですね^^

仲良し親子さん~釣りは釣れたかな~


仲良しファミリーさん

よく本部には来られるそうですね^^
またぜひいらして下さいね~

お父さんと可愛い娘ちゃん2人

西表島に始まり~瀬底島~奄美大島や鹿児島まで行くんだそう^^
とってもしっかり者で
お姉ちゃんは小学生に思えんかったな~

鳥が大好きだそうなのでいつか
与那国島にも行けるといいね~

バイク旅のお兄さん。
リピートしてくださってありがとうございます

山登りも出来てよかったですね~
また色んな山の情報教えてくださいね


リピーターの皆様はもすらで自炊して晩御飯~
夕方すっごくいい香りしてました


モエさんが自宅から作ってきてくださった
柚風味のチーズケーキがとっても美味しかったです~
ありがとうございました


今年になって初あさんぽしたんですけどね
ほんとに真夜中の様に真っ暗すぎました。
6:00です。

月明かりの様にみえるのは
お向かいにあるベルビーチゴルフ場のライトです。
冬は朝が遅いので考えなくては!!!
お肉乗っちゃってるので
そろそろ歩かないとね~(笑)
ってことで今日はこの辺で。
またね~

2023年01月02日
明けましておめでとうございます!
はいたーい(^^)
皆さま明けましておめでとうございます!

昨年も沢山のゲスト様にご利用頂き
ありがとうございました!
沖縄にも沢山も観光客さんが戻りつつあります。
海外からの普通の旅行の方も泊まりにきてくれ始め
やっと〜╰(*´︶`*)╯♡という気持ちです。
今年も沢山の素敵なゲスト様にお越し
いただけるよう宿ピカピカにしてお待ちしてます!
我が家のことでは、愛犬ぷーもなんとか年越しできました(^ ^)
だいぶおじいちゃんです。
もうすぐ19歳。耳も聞こえないし、目見えないけど
毎日頑張って生きてますよー!

年末は沖縄で2番目に高い山に登りました(^ ^)

大晦日は瀬底ビーチへ

年越しの瞬間は
もすらの屋上でゲストさんと
ヒルトンの花火を見ましたよー

そして元旦の朝はもすらの屋上で
初日の出!

今年も良い年になりそうです!
皆さんが健康で、楽しく笑顔で過ごせる
1年になります様に╰(*´︶`*)╯
どうぞ旅宿もすらのたまご、
今年もよろしくお願いします!
皆さま明けましておめでとうございます!

昨年も沢山のゲスト様にご利用頂き
ありがとうございました!
沖縄にも沢山も観光客さんが戻りつつあります。
海外からの普通の旅行の方も泊まりにきてくれ始め
やっと〜╰(*´︶`*)╯♡という気持ちです。
今年も沢山の素敵なゲスト様にお越し
いただけるよう宿ピカピカにしてお待ちしてます!
我が家のことでは、愛犬ぷーもなんとか年越しできました(^ ^)
だいぶおじいちゃんです。
もうすぐ19歳。耳も聞こえないし、目見えないけど
毎日頑張って生きてますよー!

年末は沖縄で2番目に高い山に登りました(^ ^)

大晦日は瀬底ビーチへ

年越しの瞬間は
もすらの屋上でゲストさんと
ヒルトンの花火を見ましたよー

そして元旦の朝はもすらの屋上で
初日の出!

今年も良い年になりそうです!
皆さんが健康で、楽しく笑顔で過ごせる
1年になります様に╰(*´︶`*)╯
どうぞ旅宿もすらのたまご、
今年もよろしくお願いします!
2022年10月30日
30年ぶりの再会~!!
はいた~い











もすらさんです

先日すごく懐かしい人が瀬底島に来てくれました

もすらさんは仙台生まれで12歳まで住んでたんですけど
小学生の時にすごく仲が良くて、バスケ一緒にやってた友人ミホが
旦那さんともすらに遊びに来てくれました~


今45歳なんで(笑)
30年ちょいぶりですよ

お仕事の関係で沖縄入りしてたんで
1時間くらい話せたんですけどね
めっちゃ懐かしくて、でも全然変わってなくて、なんていうか
一気に昔に戻った気分でした~~

いや~~~ほんと会いに来てくれて嬉しかった

ありがとう~


次回はゆっくりもすらに泊って話しようね~
さて台風が発生してますね~~
その影響でゲストさん
釣りの船が出なくなったり
鹿児島行のフェリーが欠航になったりしています。。。。
ではゲストさんご紹介しま~す。
もすらの朝ごはん風景

今日はどこ行くんですか~?とか話してる人多いです。

笑顔が素敵なお兄さん


1人旅姉さんと、里帰りお兄さん


リピーターのひろこ姉さんがお友達と来てくれました~
宮古島の宿でばったり知り合ったお友達なんだそう。

女性陣が多かった時。
みんな仲良くなって一緒に夜ご飯食べてましたね~


こちらの2人も仲良しで
海大好きな2人。
この日はジンベエザメとダイビングしに行くって出かけていきましたよ


藍染体験してたお姉さん。
楽しかった~って言ってました


1人旅さん。またお待ちしてますね~


そうそう、今朝伊江島に住んでるかなちゃんが
育てたプルメリアを持ってきてくれました

綺麗に花咲くといいな^^
大事に育てるね~~ありがとう~


ちょっとお天気が崩れ気味だけど
みなさん沖縄楽しんで帰ってくださいね~
今日も読んでくれてありがとうございました

また明日です

2022年10月26日
久しぶりに家族そろいました
はいた~い、もすらさんです














先日半年ぶりくらいに次男坊帰省しまして
久しぶりに家族4人そろいました


せっかく帰ってきたからと、食べな食べなって言いながら
私が食べすぎました~(笑)

すしに焼肉にステーキに。。。定番ですね。
息子2人もとっくの昔に成人して働いてるけど
やっぱりいつまでも子供と思ってしまいますね。
ショッピングモール行ってお買い物したり楽しい時間でした~

プーも喜んでましたね~家族大好き犬なんで
めちゃ甘えんぼになってました。

さてゲストさんご紹介しま~す

1人旅さんたち。
この時期になると内地が寒いからなのか
服装にだいぶ差がありますね。(笑)
カメラマン真夏~


本部出身のお兄さん、久しぶりに生まれ育った町を散策しにいらしてました~
懐かしくて沢山歩いたよ~って言ってましたね


バイク旅のゲストさんも多いですね。
仲良し兄さん。レンタバイクが可愛かったです。

1人旅さん!

修学旅行カメラマンさん!

素敵なシャツがお似合いのお兄さんがきました。

可愛いですね~って言ってたらチェックアウトの時にバナナのシャツあげるって

もらっちゃいました~
ありがとう~


リピーターのお兄さんもたまたま黄色

黄色好きのゲストさんも多いなあ~^^

弾丸で北部に来たお姉さん。
バスで夜にやってきて
早朝にダイビングして昼には那覇に戻ってお友達と合流~
すっごいハード(笑)
土地勘なくてこんなに遠いって思わなかったって~(笑)若いな~

ウェディングフォトカメラマンのお兄さん
北部での撮影が多いそうで、ちょこちょこご利用頂いてます

瀬底ビーチや古宇利島が人気だそうですよ


最近は1人旅女子が多いです。
大歓迎ですよ~
当日予約もOKです。
ネットでも電話でも値段同じなので
めんどくさい方はお電話くださいね~
090-6861-8982
おきなわ彩発見ご利用の方は
楽天トラベルかじゃらんからご予約下さい。
【瀬底島のんびりステイ】プランでご利用になれます。
ではまた~

2022年10月20日
沖縄も涼しくなってます
はいた~い










もすらさんです

朝晩かなり涼しくなってますね~
あさんぽの時もあんまり汗かかなくなりましたしね。

ちなみにあさんぽの時は気温23度。
日の出も6:30で、どんどん遅くなってるので
家を出るときは夜みたい。(笑)
さて最近はおきなわ彩発見NEXTでご宿泊される方増えてます

ご予約は楽天トラベルかじゃらんからお願いします。
【瀬底島のんびりステイ】プランで予約すると適応されます。
平日の例...
5500円(1名1泊) - 2200円(40%割引) =3300円(現地でお支払いか事前カード決済)
チェックインの際に3000円分の地域クーポンを発行します。(1名1泊ごと)
必ず当日は免許証や、健康保険手帳などの本人確認書類、
そしてワクチンの3回接種証明書か、PCR検査の陰性証明を持ってきてください。
予算があるようで、地元の香川県を楽天トラベルで調べてたら
もうクーポン終了になってました

ですので皆さんお早めにご予約してくださいね~
地域クーポンは飲食店や許田の道の駅とかで使えるようです

では最近のゲストさんご紹介しま~す
日本1周中の1人旅BOY

バイクがかっこいいですね~~~

2回に分けて日本を回ってるそうです。無事に一周できますように~


ダイビング大好き女子


帰る日の朝も早くからゴリチョでスノーケリングされてて
めっちゃ海好きなんやな~って。
左右交換こしてるし。超仲良し

春から沖縄に移住したいそうなんで実現できるといいね~


仲良し親子さんも来てくれました~
中2の娘さん、なんか最近の中学生は大人っぽいな~~

友達みたいな親子さんでした


もす男さんの小学校からの幼馴染みの松ちゃんも来てました

今回もゴルフ三昧旅行~
3泊でコース4回行くっていうね。もう合宿よね~

これは一天さん。炭火焼鳥のお店で、どれもめっちゃおいしいからおすすめ


今回は松ちゃんも沖縄のもす男さんのゴルフ仲間とまわった様で
楽しかったそうです~また来年ね~


もすらさんも久しぶりに今日うちっぱで練習したんやけど
なかなかうまくいかないね~(笑)
1進3退って感じ~

あっ、今日パイの実みたいなパン買ったんだけど
パイの実のでかいやつって感じでした


ではまたね~

2022年10月17日
ゲストさんが、でっかいミーバイ釣りました
はいた~い。







もすらさんです

先日釣りプロの瀬川君がお父さんと来てくれました~
今回はお仕事ではなくてプライベート釣り

瀬川パパは2回目。1年ぶりです
仲良しですよね~


海況が悪く今回はGTは釣りに行けなかったそうで
他の魚狙いを釣りに~

船で行った最終日。
お父さんでっかいミーバイを釣りました

キャプテンズおきなわの船です。

でかい
おめでとうございま~す


こんなミーバイ見たことない~~~


船長のリョウくん、瀬川君デザインのTシャツもらってめちゃ嬉しそう~


こちらは黄色大好き兄さん。
徳之島からマイバイクでやってきました。
なんともす男さんの地元がすっごく近い方でした~(笑)

黄色いバイク可愛いね~


フランスからワーホリで日本に来てるカップルさん

5月から日本に来てて、
1年いる予定なんやって~~

全国旅して回っててすごいな~

今帰仁にあるフランス人オーナーのやってるdivingショップへ。
フランスでもダイビングできるけど、魚が少ないから
沖縄で潜るの楽しみ~~って言ってました


もすらも気に入ってもらえて
今日も延泊してくれました。
ありがとう~~

1人旅兄さん。
お一人は仕事やったっけ。

初もすらのお姉さん。伊江島からお仕事で来てた可愛い学校の先生です


海好き兄さん。ダイビングや釣りが趣味だそうで
おきなわに住みたいな~って。

なんかめっちゃお久しぶりな中村夫妻。
今回はお二人とも仕事メインのご滞在でしたが
またの~んびりしに来てくださいねえ。
旦那さんも働き過ぎないように、たまには息抜きしに来てくださいね


観光だけじゃなく
沖縄の方が北部でお仕事でご利用されるケースも多いですね。
当日ご予約でも対応します。港やフェリーまでの送迎もOKです。
チェックインのお時間15:00~20:00と、チェックアウトの10:00付近で送迎対応します。
※夫婦でやってる宿です。当日早い時間にバス停につきました!というお電話をいただくことが最近
非常に多いのですが、用事で出かけている場合もあり、基本的にはチェックイン前の送迎はできませんので
ご理解ください!!
また夜遅い場合はタクシーでお越しくださいね。
ではでは皆様のお越しを楽しみにお待ちしております

またね~

2022年10月16日
合トレしました
はいた~い。








もすらさんです

今週の初めに
お友達に誘われて
合トレしてきました~

うるま市にある沖縄ジムさんのやってる
コンテナGYM
クーラーも完備でなんとここは予約すると貸切りになります

24H営業です


このロープはバトルロープってやつです。

全然いけるやん!!って思った5秒後くらいにもう無理!!!ってなります。(笑)
わが家のホームジムにはないマシンも沢山あって
使い方も含めて、全部のマシンをやったら
全身筋肉痛===(笑)
久しぶりにベンチプレスとかも楽しかった~

誘ってくれたヨッシーありがとう

家まで5分という便利な所に住んでます。うらやましいな^^

仕事の合い間に弾丸で行ったにもかかわらず
しっかり美味しいハンバーガーも食べちゃって


はい
もうこれでプラスですね(笑)

やっぱりトレーニング好きだなあって思ったもすらさんでした。
こっちのほうに行ったらまた利用したいなと思いました

ではゲストさんご紹介しま~す
お久しぶり村田兄さん、そしてマユさん!
瀬底島のダイブナッツでダイビングですね~


鹿児島から久しぶりに旅行に来たよ~っていうお姉さんは
ちょっぴり恥ずかしがり屋さん(笑)

5月ぶりの千葉ねえさん。
今回は沖縄2週間超旅行なんだって~なが~い


この2人

3年ぶり~
ユーコさん、ユーコさんって

なぜかめっちゃ呼んでくれる2人なんです。
前回来た時に
韓国人の彼氏が欲しいって
旅ノートにLINEのID書き残してたな~(笑)

こう見えてめっちゃアクティブで、ついてすぐにマラソントレーニングへ


またぜひ遊びに来てね

そんな感じで毎日楽しいもすら~やです。
そして益々トレーニングがんばろうってなってるもすらさんです~
ではまた明日~

2022年10月15日
おきなわ彩発見NEXT始まってます
はいた~い!








もすらさんです

10/11~全国旅行支援が始まりましたね。
沖縄県でも
おきなわ彩発見NEXT(←詳細はクリックしてね)
が早速始まっています。
旅宿もすらのたまごもプランによってはキャンペーンが適応されますので
良かったらご活用ください。
詳しくここで書くより
実際に直接サイトを見た方が分かりやすいので
上記のサイトをのぞいてみてくださいね~

ちなみにもすらの場合、現在は
じゃらんと楽天トラベルからのみ適応されます。
「瀬底島のんびりステイ」プランを予約してくださいね。
直接予約ではキャンペーン適応外となりますので
取り直したい場合はお電話くださいね。
ではゲストさんご紹介~
夜のもすらも宿が浮き立って見えて好きですね~

1人旅のお姉さんは旦那さんと予定が合わず今回は一人旅。
沖縄北部、すごく気に入ってくれたようで
今度はぜひ旦那さんとスノーケリングとかしに来てくださいね~って話してたんですけど
早速昨日ご予約いただきました
楽しみにしてますね~


瀬底ビーチで見た夕日がきれいやったって、見せてくれました


ジンベエマリンでお越しのお兄さん。自転車でスキンダイビングへ


瀬底の名もなきビーチでたのしんだそう。
名もなきビーチに行きたい人はもすらさんに聞いてね


ほぼ覆面の自転車旅兄さん。
キャンプ場が連休でいっぱいだったらしくもすらに飛び込み宿泊。
空いててよかったね^^

北海道からのご夫婦さん。
沖縄と北海道1時間くらい時差あるねって話しました。
いや~絶対あるでしょうね。

本部のおばあちゃんちに来た仲良しご夫婦さん
従妹に会えた~って。

ダイビングチームのみんなは最後の夜はBBQ

ニシノ兄さんの退職記念でもあったみたいです。
長い間お仕事お疲れさまでした!!
これからは健康に、楽しいこといっぱいやって下さいね~
またぜひのんびりしに来てくださいね

って下書きしてたら、来月また来てくれるっていうご予約が~!!
嬉しいです


皆様のお越し楽しみにお待ちしてま~す


ではまったね~

2022年10月10日
本格的に秋の気配だよ
はいた~い

もすらさんです
今日は北風がちょっと強くて肌寒いんですよね~
もうほんと秋になっちゃったって感じ
ことしもなんだかんだで残り3か月切っちゃてるんですよね

早いですねえ
なんかワイワイ楽しそうにしてた夜。
この中で私が最年長でした。そっかそっか~~~~としみじみ思いましたね。(笑)

仲良しご夫婦さんは行き当たりばったり旅で
沖縄に来てから宿を決めたそう
もすらをめっちゃ気に入ってくれてました。嬉しかったな~


ニシノ兄さんはお友達とダイビングに来ました。
お兄さんは3日早く前ノリして
のんびりスノーケリングを楽しんでましたね~

そのあとお友達が到着して
お向かいの安間ちゃんちでダイビングを楽しんだそう~

こちらの元気いっぱいガールさん

若いのに1人旅が好きで行動力のあるしっかりしたお姉さん
今度来たらトレーニング話しようね~


・・・ってことで延泊してくれたご夫婦さん


またぜひお待ちしてますね~^^
毎日瀬底島でスノーケリングを楽しんでいる一人旅姉さん


夏前ぶりのムラタ兄さん。
いつものダイブナッツさんでダイビングです。

マユ姉さんも久しぶり~~~

みんな色違いのナッツTシャツをいっぱい持ってます。(笑)

昨日ユッカちゃんとこのシェリーに乗った親子さん

今日はめっちゃ筋肉痛だそう(笑)
やけど自転車で観光しに行きました~

楽しんできてね~
レンタサイクルやってます。
お車がない方、
ちょっとのんびり本部の町をうろうろしたいな~って方。
ぜひご利用くださいね


最後の日ゆっかちゃんとヒマちゃんとラッキーが来てくれましたよ

明日からは通常モードな毎日に戻ります。
おきなわ彩発見が始まります。
もすらの場合は宿泊料金が安いので
そのままだと土曜日しか適応にならないんですよね~(笑)
楽天トラベル、じゃらんの方には適応できるようなプランを載せてますので
キャンペーンを使いたいのだ

という方は・・・
しっかりとご検討いただきご予約お願いします。
ちなみにおきなわ彩発見は
宿泊料金の40%割引、平日3000円、休日(土のみ)1000円クーポンが1名1泊ごとにもらえます。
ご利用の場合は
■ワクチン3回接種券か検査の陰性証明書
■健康保険証や運転免許証などの本人確認書類
がお泊まりになる方全員分、絶対に必要になりますので、しっかりご用意して来てくださいね

ではではまた明日です

2022年10月07日
何でもすらのたまごっていうんですか?
はいた~い











沖縄はまだ泳げる秋ですけど
東京は冬みたいですね

13度でダウン着てるとかって信じれないですね~~~
このくらいの時期になると内地と気温差が出てくるので
南国に住んでてよかったって思います

では今日の質問③
Q なんでもすらのたまごっていう名前なんですか~?
A 私たちが以前住んでいた与那国島にいたころのお店の名前が
与那国遊企画もすらのたまごでした。
島には映画に出てくる蛾の怪獣モスラのモデルになった大きな蛾が生息しています。
そこからこの名前がつきました。
ちなみにはコレ

そしてその大きい蛾のヨナグニサンはこれ!!

また私たちは海底遺跡ツアーをやっていたのですが
海底遺跡からモスラが飛び立つシーンがあるとかで、それもネーミングの理由ですね~
さてゲストさんご紹介!
こちら・・・仲良し親子さんです。友達と思いました~~~

娘ちゃんが今、沖縄のホテルでリゾートバイトやってて
お母さんは大阪から会いに来たんだそう~

楽しそうですね~

1人旅ダイビング大好き兄さん

伊江島や水納島でも潜ったそう~
ぜひまたいらして下さいね。

職場仲間のお兄さん達。
この日は早朝から東海岸に日の出を見に行ったそう!!
ター滝や今帰仁城跡や古宇利島にも行ったし
最後は瀬底kビートで泳いで日の入りも~~
もうどんだけ盛りだくさん


綺麗な日の出ですね~

こkちらは沖縄より仲良し友達旅


旅しながらリモートワークのお兄さんは
ミートソースの作り置きしてました~
朝早くひと泳ぎしてから日中はお仕事されてるみたい


飛び入りで泊まりに来てくれた行き当たりばったり旅のお兄さんんは
延泊してくれて、今日は伊江島へ~

ベトナムからの留学生2人組さん。
安間ちゃんのお店でダイビングしたり、ビーチでスノーケリングしたり

楽しんでもらえたようでよかったですね~

10月もいろんなゲストさんが来てくれてます。
海外のゲストさんも増えてくるかな~?
今年最後の3連休が明日から始まりますね~
お天気も良さそうだし!!
皆さん楽しんでくださいね。
10日はスポーツの日。体育の日からわざわざ変えなくてもええと思うけどな・・・
ってなことでもすらもワイワイしますね^^
ではまた明日です。