てぃーだブログ › 瀬底島 もすら〜や日記2 › 名護生活 › 名護市はゴミの分別が難しいなぁ

2017年06月11日

名護市はゴミの分別が難しいなぁ

はいたーい!
名護に引っ越ししてきて、早くも難題にぶつかったもすらさん( ̄▽ ̄)

引っ越しするとめっちゃゴミが出るじゃないですかーダンボールとかプチプチとかー

で、市役所で貰ってきたゴミ分別の冊子を読むと、この地域は分別がかなり細かいコトが判明!

与那国は分別が緩かったので余裕だったんだけど

名護市。ザ、17分別!
名護市はゴミの分別が難しいなぁ

燃やすことができるゴミがかなり限られています。汗

指定のゴミ袋が与那国の倍以上高いです( ̄▽ ̄)

ダンボールを縛る紐はビニール紐ではなくて紙ひもじゃなきゃだめって。

缶やペットボトルはカゴに入れて出すみたい。

リサイクルを目的に細かく分別するんですねっ

よし!やったろうじゃないのー(`・ω・´)
毎朝分別表とにらめっこしてるもすらさんです!

主婦みたいや。

  • LINEで送る

2018年9月 瀬底島に旅宿もすらのたまごをOPENしました! ホームページはこちらから。→https://mosura-ya.wixsite.com/mysite お電話でもご予約受け付けています。 090-6861-8982
同じカテゴリー(名護生活)の記事
ハーリー巡り
ハーリー巡り(2018-06-24 20:45)

お散歩ガール♡
お散歩ガール♡(2018-05-10 19:22)

春休みぽい!
春休みぽい!(2018-03-25 17:51)


Posted by もすらさん at 18:45│Comments(2)名護生活
この記事へのコメント
引っ越し、お疲れ様でした。
本島と離島は、同じ県でもいろいろな点で違うが・・・
優ちゃんのその前向きさが、頼もし~~~(笑)
Posted by ちゃこ at 2017年06月14日 11:01
ちゃこさん(*^ω^*)
無事に引っ越し終わりましたー
16年田舎にいたので、笑
都会のシステムに戸惑う毎日ですわぁ
Posted by もすらさんもすらさん at 2017年06月15日 09:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。