てぃーだブログ › 瀬底島 もすら〜や日記2 › ゲストさん › 瀬底島オープンウォータースイム

2022年06月25日

瀬底島オープンウォータースイム

はいた~いニコニコ
先日瀬底島の瀬底ビーチで
オープンウォータースイムの大会が行われていましたびっくり!!


海で泳ぐ競技だそうで500m、1500m、3000mの種目だそうです。
前の日にはエントリーされたゲストさんが沢山お泊まりでしたね~


チェックインの時に
みんな絶対泳ぐ人だアップっていう感じの雰囲気がプンプンしてましたよ~(笑)
なんかマラソン選手みたいな雰囲気かな?




ではその時のゲストさんご紹介しま~すたまピヨ
大会の朝、皆さんの出発の時に撮らせていただきました~赤ハイビスカス



3000mに出場のお姉さんたちでした~
前の日はダイビングもしてめっちゃ元気でしたねラブ
瀬底島オープンウォータースイム

1人旅の男性が多かったですね~

瀬底島オープンウォータースイム 

行ってきますGOOD

瀬底島オープンウォータースイム

がんばって~!!

瀬底島オープンウォータースイム

伊平屋島からのリピーターのお姉さんは今回初出場でした~

瀬底島オープンウォータースイム

いってらっしゃ~いバイバイ

瀬底島オープンウォータースイム

仲良し2人組さんもすっごく楽しそうでした。いろんな場所で大会が行われているたしく
みなさん結構出場されてるっぽかったです。

瀬底島オープンウォータースイム

もすらさんは鬼の掃除で会場には見に行けなかったんですけどね・・・


その数時間後にはどんどん帰ってきましたねエイサー
少し波があったりして、前に進まなかった~~~~汗
とか言ってる皆さんの顔がめっちゃ笑顔で素敵でしたキラキラ 




ニシカワ兄さんはこの競技初出場だったそう。
もともとすごい水泳選手だそうで、1位に慣れなかったことがくやし~~~って帰ってきました。
アスリートだアップ
後にこの日もすらで一緒になったお兄さんとお仕事でつながってることが
判明し、すごい奇跡だ~~~ってメッセージもらいました。すごいご縁~ラブ

瀬底島オープンウォータースイム

お疲れさまでした~!!
いい笑顔。

瀬底島オープンウォータースイム 

日差しの強さが分かりますね。
数時間でこの日焼けエイサー

瀬底島オープンウォータースイム


皆さんこうなっちゃいますので気をつけてくださいねうわーん
瀬底島で大会があるときは
ぜひまた会えるのを楽しみに皆様お待ちしておりますたまピヨ



ではまた~~バイバイ

  • LINEで送る

2018年9月 瀬底島に旅宿もすらのたまごをOPENしました! ホームページはこちらから。→https://mosura-ya.wixsite.com/mysite お電話でもご予約受け付けています。 090-6861-8982
同じカテゴリー(ゲストさん)の記事
2023年始動!!
2023年始動!!(2023-01-07 16:49)

合トレしました
合トレしました(2022-10-16 16:46)


Posted by もすらさん at 16:42│Comments(0)ゲストさん
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。