2021年04月13日
朝から感動でした!
はいたーい!









昨日はマスターズで松山英樹選手が優勝しましたね

29歳で10回目の出場もすごいけど
日本人初、アジア人初って本当にすごいですよね。
リアルタイムで見てみたくて早朝3時半に起きましたよっ

ちょうど朝ご飯の時間に優勝が決まるときだったので
ゲストの涌井兄さんと一緒に応援しました。

ちなみにお話聞いてたら、涌井兄さんはゴルフめっちゃうまい人

ベストスコア72だって
すごーい



そして緊張の瞬間。。。

最後まるで自分がプレイしてるように緊張したので
優勝した時は涙でたな~~~


おめでとうございます。朝から感動をありがとう

努力して頑張ってる人はほんとかっこいいです。

さてゲストさんのお話。
北海道から2回目の瀬底島。タンデム自転車ご夫婦はフェリーで次の島へ出発されました。
1人旅姉さんはやんばるの森と、屋久島のジャングルへ


一緒に泊まってたゲストさんや私もタンデム自転車を運転させてもらったり
貴重な体験させてもらいました~

二人のペダルが一緒に動くのでせーの!って感じで走りだします。
そのおかげで後ろの奥さんはお水を渡したり、着替えたりもできるんだそうです

なるほど~って思いました。

またぜひお待ちしてますね
次回はぜひ水納島と与論島も絡めて計画してみてくださいね~

お仕事でお泊まりの方も楽しい方多いです。
こちらクロス屋さん。

福岡より石屋さんチーム


皆さんさすが毎日早起きしてちゃんとご飯食べて出勤

お仕事がんばってくださいね~
こちらは沖縄在住の仲良しカップルさんと、やんばるの自然が大好きな1人旅お姉さん。

約1年ぶりのお姉さんが、今回はお母さんと一緒に来てくれました~
前回はイケメン息子さんと来てくれたのでまた来てくれて嬉しいです


なんと沖縄移住も始まってるようなのでびっくりですよ~~

今日は瀬底島を楽しんでくださいね~
沖縄県も「まん延防止等重点措置」の都市に指定されました。
ご来店の際にはマスクの着用、こまめな手洗い、手指消毒のご協力をおねがいします。
また飲食店の時短営業等によって、夜ごはんを買ってきたり自炊したりして
もすらでお食事される方も増えております。
お食事は極力ご自身のグループのみで行うようよろしくおねがいします。
では皆さんの良い1日をお過ごしくださいね~

2018年9月 瀬底島に旅宿もすらのたまごをOPENしました!
ホームページはこちらから。→https://mosura-ya.wixsite.com/mysite
お電話でもご予約受け付けています。
090-6861-8982