2021年03月30日
こんなところに!
はいたーい








今日は雨模様な沖縄です


そんなじめじめな一日ですが、
今日はもす男さんが用事で出掛けていて家にいないので大掃除

家じゅう掃除してすっきりな4月を迎えれそうです

(もす男さんが家にいるとバタバタしてゆっくりできんってクレームが入るのです
)

さて前回の続きです。
かっこいい750CCのバイクでやってきた杉山兄さんのお話。

実はぼく、普段はミャンマーの近くのタイに住んでるんですよ~
って話から始まり、
いろいろお話を聞いてたら
こんなところに日本人に出たことがあるっていう話になりました

え~ずっとみてました。その番組

2018年に出たそうで、亜麻色の~~♪
の歌手の島谷ひとみさんが取材に来られたそう

ゲストさん達で動画をみせてもらいました。
こんな感じ!

私リアルタイムでみてたはず!!と、なぜかテンションがあがりました。(笑)
その時横にいた杉山さん。本物や!(笑)そらそうだ。

タイの少数民族のいる村に住んでるそうです

ミャンマーとの国境の小さな村だそう。
両親を病気で亡くしたミャンマーの貧しい子供たちや貧しい村の人たちのために
英語の教育が受けれるようにしたり、美容師の育成やムエタイジムなど、子供たちのために
尽力されてるそうです。
英会話教室やゲストハウスもやっていてその売り上げなどで支援活動をされてるそうで
素晴らしいな~と感動しました


コロナの影響で現在はミャンマーに行ったり来たり簡単にはできないそうで
一年前から日本にいるそうです。
しかも現在ミャンマーは内戦の危機にあったりして子供たちの事も心配されていましたね。。。

全然日本とは生活の事情も違う国の、しかも小さな村で・・・
すごい行動力だな~としみじみ。いろんなことを考えさせられましたね。。。
本当に早く平和な世界に戻ってほしいと願います。
さて話は変わりますが
先日滑り込みセーフで久しぶりに観たかった映画に行きました。

~えんとつ町のプペル~

キンコンの西野さんの作った映画。
もす男さんも私もちょっぴり涙しました。
アニメなんですけどとても良いお話でした。
最後の歌もとても良い歌で好きですね~
もう一度観たいなあと思えた映画でした

ではまた明日です!
2018年9月 瀬底島に旅宿もすらのたまごをOPENしました!
ホームページはこちらから。→https://mosura-ya.wixsite.com/mysite
お電話でもご予約受け付けています。
090-6861-8982
Posted by もすらさん at 16:25│Comments(0)
│ゲストさん