沖縄の夏はぜんざいなんだよね

もすらさん

2017年08月04日 11:44

8月になりました。
名護に引っ越してきて2ヶ月になりました!

さて夏はカキ氷だけど
沖縄にはぜんざいってメニューが多いです。

与那国ではあんまり見かけないけど
本島に来たらめっちゃ多いですね。

瀬底島にある
ストアーこーばん屋さんというお店。

見た目は普通の島の商店。気さくなお兄さんがいましたー

ぜんざいミルクかけ



すごくボリュームミー!!
これで300円(≧∇≦)安い!!

内地のみんな、あったかいぜんざいではないですよー
下に甘い金時豆があって、白玉が入ってて
カキ氷と練乳です(o^^o)

連日暑いのでバッチリ身体冷えましたー!

最近オサレなカキ氷多いですよね。
しかも800円とか(*_*)

昔はカキ氷って150円とかやったじゃないですかー
時代ですかねー

昔人間なもすらさんは
やっぱりおやつはこれくらいのお値段が嬉しいですわぁ


そうそう
先日浄化槽の講習会に行って来ました!


瀬底島は下水道がないから
各お家で浄化槽設置しないといけないんですよね。

次のお宿もそう。
2つ設置しないといけないので
なかなかお金かかりそうですー( ̄∇ ̄)

まだまだ先は長いですが頑張ります!

関連記事