今年の夏
はいたーい(o^^o)
オリンピック終わりましたねー
いや〜日本のメダルの数がすごかったですね。
コロナがあって、
こんな時にオリンピックやるのはどうなんだ、
とか賛否両論あったけど
でもやっぱりアスリートの人達の頑張りを見たら
やれて良かったね!と素直に思えました(^^)
もう夏真っ盛りな瀬底島。
コロナが流行り出して2回目の夏ですが、
今年はPCR検査が手軽に受けられたり、
ワクチン接種が始まったりで
皆さんそれぞれ気をつけながら旅されてるようです
マンゴー大好きガールの矢野ちゃんは
6週間の旅を終えて帰って行きました!
毎日マンゴーをひたすら幸せそうに食べ続け
合計16個のマンゴーを食べたようです。笑
お盆明けから新しい職場で頑張ってくださいね!
そして読谷村より吉田兄さん。
仕事帰りにもすらに直帰。笑
来月から吉田兄さんが店長を勤めるフルーツカフェが、北谷にオープンするようで忙しそうです。
農家さん帰りだったので、私も美味しそうな
フルーツをお裾分けしてもらっちゃいました!
金密マンゴーとホワイトドラゴンフルーツ︎
ありがとう!
12年前に与那国島の民宿もすらに泊まってくれた
お兄さん。その時一緒に泊まったゲストさん達と
今でも交流があるようで、嬉しいですね(´∀`*)
こちらも1人旅兄さん
海に行って日焼けしてワイルドになってました!
夜はまった〜りお酒飲んでましたね〜(^ ^)
8月ということもあり
もすらも満室が続いております!
バスのお迎え、BBQ希望など、早めのご連絡お願いします。
観光で人が多い場所はなるべく避けて
自然の沖縄を楽しんで下さいね。
旅宿もすらのたまごは感染対策をしながら
通常営業しております。
館内ではマスクの着用をお願いします
手指消毒とこまめな手洗いをしてください
個人、グループのそれぞれでお食事を取るようお願いします(ゲスト様同士のお食事の交流は現在はされないようお願いしております)
ではではまた明日です!
関連記事