父のLINE
はいたーい(*´꒳`*)
明日77才になるもすらさんの父が
最近ガラケーからスマホに変えたそうです!
あっ忘れたらいかんけん、誕生日おめでとう!
と伝えておきます(o^^o)
そして早速父とLINE交換したのですが
おんなじ写真が何枚も送られて来ます。
しかもペンの機能を試したもよう(๑・̑◡・̑๑)
私が写真を送ると
何故か同じ写真を送ってきます。笑
きっと今使いこなそうと色々試してるんやろうなぁ(≧∇≦)
こんな時近くに住んでたら使い方教えてあげれるのに。。なかなかコロナ禍、田舎には帰りにくい状況ですねーー
さてさてゲストさんのご紹介です!
もすらの朝の風景。
お仕事のウエチ兄さんは出勤です。
9月にも来てくれたプロレス好きなナカザト兄さんはバイク旅。
こちらの仲良しご夫婦さんは
洗濯機スペースでスーツケースを広げて何やら相談中。
「どれ洗濯する〜?」
なんとも仲良しで微笑ましい若いご夫婦さん♡
もすらは洗濯機と洗剤のご利用が無料ですので、
まずリピーターさんはチェックインしたら洗濯してる人が多いです。笑笑
ガス乾燥機は有料ですが2台完備!
こちらはうちなーんちゅの仲良し親子さん。
中2の娘さんは漫画に夢中♡
何読んでたん?
って聞いたら
「やくねば〜」
って。
「ん?なんて〜?」
「約束のネバーランド」
なるほどね〜( ´∀`)みんなそうやって略すのねー
それからこちらはバイク旅兄さん!
雨風がすごくてなかなか思うように観光できなかったかもですが、楽しいお話色々ありがとうございました〜(o^^o)
そのあと用事で午後に名護に向かう途中
虹が大きく出ていましたね。
お兄さんもバイクで走りながら見れたかな〜?
約1週間滞在してくださったシミズ兄さん。
昼間は黙々ともすらでパソコンと睨めっこしながらリモートワーク!
自炊したり、夜は同泊のゲストさんと楽しいお酒。
こんなコロナ禍だからこそ
宿をこういう使い方して下さるとありがたいです。
みんながみんなリモートワークできるわけではないけれど、
意外と家で仕事してますっていう方も多いですね。
気分転換に瀬底島のゆっくりした環境でお仕事されるのもいかがですか(´∀`)
オマケ
昨日超安いでっかい大根を買って嬉しかったのに
帰って来てレシート見たら
大根2本て計算されてる!!!
100円くらいの事やけど、、、
むっちゃ損した気分やわぁ(。-_-。)
ってお話でした。笑
ではまた明日です!
関連記事